人を活かして、企業発展のお手伝い

~採用から退職まで~
「ヒト」にかかわるあらゆるご相談にお答えします

社会保険労務士って?

社会保険労務士って何をする人なんですか?

こんな質問を何度も頂くいただくことがあります。私の場合、誤解を恐れず一言で表現すると 「人事労務分野の御用聞き」 であることを目指しています。

労働保険、社会保険の手続きのお手伝いはもちろんのこと、労働法の専門家として、「こんな時どうすればいいの?」という疑問に いつでもお答えできる存在でありたいと思っています。

「人事労務のアウトソーシング」などというと非常に大げさな印象を受けますが、従業員を一人でも雇っていると、多かれ少なかれトラブルや疑問にぶつかるものです。

そんな時、ちょっとした相談をする相手がなかなかいない、というのが経営者さんの 実情ではないでしょうか。

「人を活かして、企業発展のお手伝い」
をモットーに、経営者の皆様のお役に立つことをお約束します!!

プロフィール

1971年(昭和46年)10月生
さまざまな規模の企業にて社会経験を重ね、平成13年「ひさの社会保険労務士事務所」開設。
最終職は某居酒屋チェーン店の店舗責任者という異色の(異端の?)社労士
「経営者の理念」と「労働者の心」を橋渡しし、企業の発展に寄与することを生涯の目標とする。
平成20年 特定社会保険労務士 付記

業務案内

  • 労働法規に基づいた、人事・労務管理に関するご相談
  • 就業規則の診断、作成
  • 労働保険・社会保険の各種手続き代行
  • 給与計算代行

職場のトラブルで会社が大損する前に!!

就業規則は整備されていますか?経営者の皆様!

  • 「就業規則は会社を縛るもの」
  • 「就業規則なんてあったら、従業員が知らなくていいことまで知ってしまう」

などとお考えではありませんか?

これは大きな間違いです!

むしろ、就業規則を整備しておかなかったばかりに、いざ職場でトラブルが起こったときに、会社が大きな損害を被るケースが増えてきています。

現在は、あらゆる情報があふれていますので、労働者の皆さんも知恵をつけてきています。

労働相談のための駆け込み寺もたくさんあります。たまたま現在、円満な労使関係を保っていたとしても、トラブルはいつ起こるかわかりません。

そんなときに会社を守ってくれるのは就業規則なのです。

また、就業規則はトラブルの予防線という後ろ向きな目的のためだけに作るものではありません。 労働環境を整備することで、社員に働くことにやりがいを感じさせ、士気を高め、労働生産性も向上し、最終的には会社の発展につながるものと考えられます。

  • 「就業規則はあるけど、もう何十年も前に作ったままだ。」
  • 「就業規則など考えてみたこともない。」

そのような企業様にはぜひ、就業規則の診断・作成をお勧めします! ぜひ、お問い合わせください。

当事務所では、じっくりと問診・相談のうえ、それぞれの企業様にマッチしたものをお作りいたします。

メディア掲載

開業社会保険労務士専門誌[SR]第14号(2009年5月7日発売)
業種別アプローチの仕方&仕事の進め方【飲食チェーン】を執筆しています。
-(株)日本法令より発売-

Vol.12(2003年7月17日号)から
 「労働相談Q&A」のコーナーを担当しています。
Vol.44(2004年12月16日号)から
 「飲食人のための転職お作法」が掲載されています。
-(株)ジェイオフィス東京より毎月第1・3木曜日発売-

2005年2月号
 「オーナーのための労務管理」を執筆しています
-(株)商業界より毎月24日発売-

2003年9月号
 「ヒトとカネのトラブル解決」特集に取材協力
– 日経BP社より発行(直接販売のみ) –

2004年1月号
 「ビジネスピープル」欄にてご紹介いただきました。
2004年4月号
 「パート店長導入事例」に関する記事を執筆しています。
-(株)商業界より毎月20日発売-

お問い合わせ

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    〒114-0023
    東京都北区滝野川7丁目39-3-201号
    TEL 03-3906-4636
    FAX 050-3156-1966